理事長の挨拶

〈トロント大学 フリードマン名誉教授と〉

 

 

「美味しく不自由なく食事ができること」を基本に、いかに健康で快適にかつ機能し、見た目も綺麗な歯を長期的維持できるかを目的としています。 場合によっては治療に時間がかかり、苦痛を強いるかもしれませんが、長い目で見ますと、そちらの方が時間的・料金的なコストパフォーマンスがいい場合が多いです。 要介護や認知症、成人病予防を見据えた治療をすすめ、少しでも皆さまのお役に立てればと思います。

感染予防

 

 

当院では歯科医師会主催の感染防止対策の講習を受講し、その通り行っています。

 

 

タービンは数多く揃えています。

 

 

使用済みのタービンは使用するたびに滅菌しています。

 

 

器具は全自動洗浄機で消毒しております。

 

 

診療に使用します、シリンジチップは使い捨てになります。

 

 

ホルマリンガス滅菌機も常時使用しています。

《ホルホープ》

《ホルホープ》

空気浄化装置

《メディカルライトエアー》

 

当院では、待合室と診療室の二箇所にウィルス除去99.95%を誇る光媒体を搭載しました空気浄化装置を設置しています。
https://www.tokyogiken.com/ja/mla/

院内設備

歯科用レーザー

 

 

 

虫歯を麻酔なしで歯が削れたり、歯石の除去や腫れた歯ぐきに当てることで殺菌効果があります。

レントゲン

 

 

 

「当院ではモリタ社製『ベラビューエポックス』というデジタルレントゲンに最新の設備を搭載。 より少ない放射線量で高品質の画像を提供できます。CT撮影も可能です。

ピエゾサージェリー

 

 

超音波振動を利用することで、粘膜や歯肉、神経や血管などの軟組織を傷つけることなく、硬組織だけを選んで切削することができます。 最小限の骨だけを切削できますので、施術の安全性が高まっただけではなく、施術時間もこれまでの15分~30分に対し、約5分とかなり短縮され、患者様への負担を大幅に軽減します。

マイクロスコープ

 

 

歯の根の治療でなかなか治らないのは、感染したものの除去ができていないからです。 肉眼では、限界がございます。当院では、CT撮影を同時に行い3次元で状態を捉えて、マイクロスコープで精度の高い治療を行います。

電動式の麻酔器

                  電動注射器

 

 

 

麻酔の圧力が一定ですので、痛みを極力抑えることができます。

ウォーマー

ウォーマー

 

 

 

 

 

 

当院では痛くないようにするため、麻酔前には表面麻酔を置き、極細の針を使うことで刺す痛みを和らげ、麻酔液は体温に近い温度に直前までウォーマーで温め、電動式の麻酔器を使うことで一定の速度で注入することで麻酔液が歯ぐきに広がる不快感を和らぐよう努力しております。

image6

口腔外バキューム

 

 

 

 

 

 

入れ歯の調整等で、粉塵が診療所内に蔓延しないためにも、口腔外バキュームを使用しております。

オゾン発生器

オゾン発生器

 

 

 

 

 

 

塩素の7倍といわれるオゾンの高い殺菌力で、虫歯菌や歯周病原菌を死滅させる効果があります。

口腔内カメラ

口腔内カメラ

 

上の奥歯などの見えない所をデジカメで撮影し、病状を分かりやすく説明します。

レントゲン

レントゲン iPad

 

高品質の画像をiPadに転送し、 分かりやすく、説明します。

自動練和機

自動練和機

 

 

 

硬さの調整ができますので、嘔吐反射のある方でも大丈夫です。また粉と水で練るよりも精度の高い歯型を採るため、誤差の少ない入れ歯や差し歯ができます。

理事長紹介

※恩師である、東京歯科大学元学長の 石川達也先生より頂きました。

院長名 津守將充
和歌山県生まれ
智辯学園和歌山高校卒業
東京歯科大学卒業
東京歯科大学大学院卒 
歯学博士
東京歯科大学非常勤講師(2003年~2012年)

原著論文

Er:YAGレーザー照射象牙質へのレジン接着におけるHEMA処理の効果 亀山 敦史 , 津守 將充 , 中澤 祐一 , 保坂 誠 , 河田 英司 , 小田 豊 , 平井 義人 接着歯学17(4), 304-305, 1999-12-27 Fluoride release from newly developed dental adhesives KAMEYAMA ATSUSHI , TSUMORI MASAMITSU , USHIKI TAKEO , MUTO YOSHITAKE , KOGA HIROSHI , MATSUKUBO TAKASHI , HIRAI YOSHITO This study compared fluoride release from three fluoride-releasing dental adhesives (Trial KBF Bond, One-up Bond F, Reactmer Bond) and one conventional dental adhesive (Clearfil SE Bond) for 70 days i … Bulletin of Tokyo Dental College 43(3), 193-197, 2002-08 セルフエッチング型ボンディング材併用コンポジットレジン修復の臨床経過 杉山 利子 , 津守 將充 , 春山 親弘 , 武藤 由剛 , 杉山 節子 , 田代 浩 , 平井 義人 日本歯科保存学雑誌 46(3), 418-424, 2003-06-30 Effect of Conventional Glass-Ionomer Cement with Zinc Oxide in Inhibiting Dentin Demineralization In Vitro TSUMORI Masamitsu , MIAKE Yasuo , KAWADA Eiji , HARAI Yosito Journal of hard tissue biology 12(1), 17-24, 2003-07-01 MDPB 配合試作接着システムに関する研究 : (第2報)『ABF』のイヌ歯髄反応 武藤 由剛 , 津守 將充 , 春山 親弘 , 亀山 敦史 , 田代 浩 , 平井 義人 日本歯科保存学雑誌 46(4), 549-558, 2003-08-31 酸化亜鉛配合グラスアイオノマーセメントの象牙質脱灰の抑制効果 津守 將充 , 見明 康雄 , 河田 英司 , 平井 義人 齒科學報 104(3), 326-333, 2004-06-30

学会発表

1.Er:YAGレーザー照射ウシ象牙質における4-META/MMA-TBBレジンの接着強さ 亀山 敦史 , 津守 將充 , 春山 親弘 , 天谷 哲也 , 瀧澤 雅一 , 平井 義人 , 河田 英司 , 小田 豊 日本歯科保存学雑誌 42, 35, 1999-10-01

2.試作グラスアイオノマー系レジンセメントに関する研究 : 接着強さとフッ素溶出について 杉山 節子 , 津守 將充 , 亀山 敦史 , 周東 左紀子 , 佐塚 浩章 , 宮本 一代 , 平井 義人 , 河田 英司 , 小田 豊 日本歯科保存学雑誌43, 165, 2000-03-21

3.MDPB配合試作接着システム「ABF」について : 第1報 抗菌性と短期歯髄反応 武藤 由剛 , 津守 將充 , 春山 親弘 , 西山 令生 , 井原 聡一郎 , 亀山 敦史 , 平井 義人 日本歯科保存学雑誌 43, 66, 2000-10-17

4.吸収性膜に試作コラーゲンスポンジを併用した歯周組織再生について 西山 令生 , 杉山 利子 , 牟田 具城 , 津守 將充 , 井原 聡一郎 , 平井 義人 日本歯科保存学雑誌 44, 138, 2001-04-27

5.従来型グラスアイオノマーセメントの脱灰抑制効果に及ぼす酸化亜鉛配合の影響 津守 將充 , 亀山 敦史 , 平井 義人 , 見明 康雄 , 柳澤 孝彰 , 飯島 洋一 日本歯科保存学雑誌 44, 116, 2001-04-27

6.MDPB配合試作接着システム「ABF」について : 第3報 歯髄反応 武藤 由剛 , 津守 將充 , 春山 親弘 , 井原 聡一郎 , 亀山 敦史 , 平井 義人 日本歯科保存学雑誌 45, 137, 2002-10-21

7.セルフエッチング型ボンディング材併用コンポジットレジン修復の臨床経過に関する検討 杉山 利子 , 武藤 由剛 , 春山 親弘 , 津守 將充 , 平井 義人 日本歯科保存学雑誌 45, 138, 2002-10-21

 8.MDPB配合試作接着システム「ABF」について : 第3報 歯髄反応 武藤 由剛 , 津守 將充 , 春山 親弘 , 井原 聡一郎 , 亀山 敦史 , 平井 義人 齒科學報 102(10), 837, 2002-10-30

9.セルフエッチング型ボンディング材併用コンポジットレジン修復の臨床経過に関する検討 杉山 利子 , 武藤 由剛 , 春山 親弘 , 津守 將充 , 平井 義人 齒科學報 102(10), 836, 2002-10-30

10.新規光重合型レジン系仮封材エバダインハードの使用感に関する検討 津守 將充 , 武藤 由剛 , 新谷 敏弘 , 春山 亜貴子 , 相沢 甲也 , 春山 親弘 , 杉山 利子 , 平井 義人 日本歯科保存学雑誌 47, 167, 2004-05-07

PAGE TOP